Yahoo個人に寄稿しました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





カンザスシティから、ミネアポリスを経由して、オランダのアムステルダムに移動しました。
スキポール空港の混み方と言ったら…
おしくらまんじゅう状態です。
ハイシーズン恐るべし、ですね。
唯一混んでいないのが、アライバルエリアの一角。
一番好きな国際空港は、ポーランドのワルシャワ・ショパン空港。
ショパンが流れていて、敷地自体は比較的こじんまりしているのですが、雰囲気があって居心地の良い空間でした。
辛いのはヒースロー。
空港敷地内のレンタカーを借りに行くのに1時間半…
広すぎます![]()

あと、同じ時間帯の同じ航空会社の便が頻発するので、ターミナルや搭乗ゲートを間違えると悲惨です。
以前、搭乗の間際にゲートが違うことに気づき、スーツケースを抱えて1kmほど全力ダッシュ(そもそも間違える私がダメなのですけど)して、乗れたは良いものの、顔色真っ白。
それ以来、航空券の確認と注意は怠ってはいけないな、と。
そして、よくあるのが、預けたスーツケースが壊れていること。こればかりは避けようがありません。
日本では、ラッピング(サランラップのようなもので巻く)ことができますが、海外ではそれがなく。
今回も…
これまでもホイールが取れたり、カギが壊れたり色々ありましたが、これ、そもそも開くのかな…
不安だ![笑い泣き]()
