博多に住んでいるおじいちゃんとおばあちゃんに会いに行ってきました♪
おじいちゃんが流行のインフルエンザに罹ってしまい、入院してしまって
励ましに行ってきました!
お見舞いに行ったときは、もう元気になっていて、表情も明るくて♪
今年で92歳ですが、2日間ヒゲを剃らないと、濃くて強いヒゲがどんどん生えてくるんです。
人の生命力のすごさを見せてもらいました。
大好きなおじいちゃん、まだまだ元気でいてほしいです
博多は水炊きや明太子が有名ですが、お魚も美味しいんです
天神で、美味しいお寿司を食べましたよ♪
最近好きなネタは、こはだと、イカと、とり貝!
貝類は特に好きですね~♪
と言いつつ、貝は結構あたりやすい体質みたいなんですけど

今日は、サッカーの4級審判の認定講習会に行ってきました

サッカーに関わるお仕事をしていながら、実は知らないことが結構あるんじゃないかと思い、改めて基本からしっかり学びたいと思ったのもきっかけでした


というわけで、朝から夕方まで、みっちり授業を受けてきました。
大学の講義室で、キャンパスライフを思い出しつつ

学科では、フィールドの大きさや名称などの基本的なことから、オフサイドや反則、直接FKや間接FKの定義、アディショナルタイムの計り方などをみっちり叩き込み、実技では、旗の上げ方や、立ち位置、目線や姿勢、状況に応じた笛の強弱などを学びました。
フラッグを上げる時の感覚が、クセになりそうでした

70人ぐらいいて、女性は5人だけだったんですが、2人1組で一緒に組んだのは小学校高学年ぐらいの女の子で、サッカーをやっているみたいでした

子供のサッカー教室のため、というお父さんや、会社のサッカー部で審判員の免許が必要だから、という人や、カップルもいました

これからはレフェリーの目線でもサッカーを見てみたいと思います






明日はシューターズでこのイベントに参加しやす

第3回フットサルフェスタ
http://www.miyoshi-culture.jp/arena/program/019.pdf
<開催日時>
2013年2月3日(日) 13:00~17:00
・キッズ フットサル教室(ゲーム形式)ゲスト出場(13:00~)
・エキシビジョンマッチ(15:00~ 10or15分ハーフ)
vs オミアシ
<開催場所>
三芳町総合体育館
(〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保1100-1)
http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/town/map/taiikukan.html
久しぶりのフットサル、楽しみだ~



【なでしこ】今季も戦力充実のINAC神戸。女王を脅かすクラブは現れるのか?