先日、発表されましたね!!
3月6日(水)~3月13日(水)まで行われるアルガルベカップのメンバーが
アルガルベカップ招集メンバー
GK 久野吹雪選手(伊賀)
DF 加戸由佳選手(湯郷)
MF 山崎円美選手(新潟)
MF 田中陽子選手(INAC)
FW 小川志保選手(千葉) ※訂正しました。ひこっぺさん、ご指摘ありがとうございました
FW 田中美南選手(ベレーザ)
の5選手が初招集です。
U-17とU-20は来年世界大会がありますが、なでしこジャパンの次の国際大会は2年後。
新たな人材発掘&若い選手に経験を積ませるため、今回、佐々木監督は若手中心のメンバーで臨むと言っていましたが、まさに言葉通りの人選になりましたね
23人中、平成生まれが14人も!(ついつい自分中心の視点ですいません)
それにしても、今の日本女子サッカーは才能の宝庫だと思います。先日の大分合宿で改めて、アンダー世代の選手達の技術力の高さに驚きました。
今大会で強烈なアピールをするのはどの選手か
楽しみですね
大会の組み合わせは…
12チームが出場する今大会で、日本(FIFAランク3位)は、強豪が揃うA組。
グループリーグではノルウェー(2位)、ドイツ(12位)、デンマーク(13位)と対戦。
6日(水)22:00~vsノルウェー
8日(金)21:00~vsドイツ
11日(月)21:00~vsデンマーク
13日(水)順位決定戦
なんといっても、昨年決勝戦で対戦したドイツは、アメリカ同様に、日本にとって永遠のライバル共言える強豪。
女子サッカー大国の一つで、国を上げた強化や環境整備は見習いたいところです
昨年の決勝戦は4-3の激闘の末、敗れてしまいましたが…。
ぜひ、選手の皆さんには恐れずにチャレンジして、通用することと通用しないことを肌で感じてきてほしいですね
沖縄のオフショットを載せます。
夜の国際通りを散歩していたら、かなり大きなシーサーを見つけました!!
夜に見ると迫力が違いますね
こちらは、3月に行われるファミリーマートドリームマッチ「INAC神戸VSシアトル・レインFC」のポスターです!
詳細は琉球新報の告知をご覧下さい!!
この大会を行うにあたっての記者会見が、今回の合宿中に行われ、行ってきたのですが、対戦相手のシアトルレインは、北米のトップレベルの女子チームのナショナルウィメンズサッカーリーグの創設から活動するチームで、先に行われたロンドン五輪で金メダルを獲得したアメリカ代表のホープ・ソロ選手を擁する強豪。
他にも、アメリカ代表、イギリス代表・カナダ代表、メキシコ代表選手が所属しています。
シアトルレインは合宿を沖縄県内で3月13日から10日間程度、沖縄県中城村で行うそうです。
練習見学は自由だそうなので、行かれる方はぜひ合わせて観に行ってみてはいかがでしょうか?

3月の沖縄は暖かくて、観戦にはもってこいだと思いますよ

ぜひ一緒に応援しましょう!!
オフショットの続き…
沖縄の空は海をひっくり返したような、透き通った青のグラデーションでした

お土産に買ってきた海ぶどう&ジーマミー豆腐&イカスミのソーセージ&自作のお味噌汁(沖縄みそ汁定食風)!!

沖縄の空気感のような、この優しい味が好きだなぁ
