Quantcast
Channel: 松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

東京オリンピック決定‼‼

$
0
0

2020年、東京オリンピック開催が決定!!きらきら
夜更かし&早起きをして、決戦投票LIVEを観てしまいましたにこ

発表の瞬間は、心臓が口から飛び出そうでしたギョ


開催する都市、土地を通じて「時代」や、「歴史」や、「文化」が反映される、オリンピック。

本当の意味で、東日本大震災の被災地復興・被災地に勇気を与える大会に。
世界の人たちが日本を好きになってくれるような大会に。
そして多くの子供達が夢を持てるような大会になれば良いな、と思います。

「次の子供達にステージを用意できて光栄です」(フェンシング・太田雄貴選手)
という言葉がとても印象的でした。

開催地候補としてライバルとなったマドリード(スペイン)、イスタンブール(トルコ)もプレゼンVTRを観てもとても魅力的な都市で、どこが選ばれてもおかしくないような状況だったと思います。
(個人的に、旅行に行きたいモチベーションがかなり高まりましたうふ

2002年のワールドカップもそうでしたが、自国でのオリンピックという歴史的な瞬間をこの目で見られるなんて嬉しいです花

開催地ということで、各競技のレベルアップにもつながると思いますし、そういう意味でも、意義深い大会になると思います。
私も取材者として、2020年を迎えることができるように頑張るぞ~!きらきら



手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー


昨日はなでしこリーグ中断空けの第10節、
INAC神戸レオネッサレオネッさ vs アルビレックス新潟レディース新潟
の一戦が、うまかな・よかなスタジアム(通称うまスタ/熊本)で行われました。

photo:01




空は晴れ、かなり蒸し暑い中でのキックオフとなりましたが、今年3度の対戦のうち2度はスコアレスドローの接戦を繰り広げている両チームだけに、序盤からヒートアップ。

しっかりとINAC対策を立ててきている新潟Lはこの試合でも前半から「しゃにむに奪いにいかない。今は追わなくていい、という判断を選手達が下せるようになってきた」(新潟L・能仲太司監督)
という連動した守備を見せますが、そのブロックを打ち破るべく、対策を練ってきていたINACも、テンポの良いパス回しからチャンスを作ります。


見事なパスワークからINACが徐々に主導権を握りますが、新潟Lのカウンターがはまった場面もありました。

試合が動いたのは前半11分。
ペナルティエリア付近の左サイドで受けた中島依美選手からゴール前のゴーベル・ヤネズ選手にパスがつながると、ヤネズ選手は絶妙なターンから足を振り抜き、これがゴール右隅に決まってサッカーボール1-0

さらに、前半終了間際の45分には直接FKをチ・ソヨン選手が無回転気味のキック!
GK小金丸選手が一度は弾きますが、ボールはサイドネットにつきささり、サッカーボール2-0


新潟も反撃に出るべく、司令塔の上尾野辺選手を中心に裏のスペースなどを果敢に狙いますが、カップ戦でMVPを獲得したGK海堀選手の安定したセーブもあり、なかなか決定的な場面を演出することができません。


そして、2-0で迎えた後半30分。
川澄選手→ヤネズ選手→近賀選手とつなぎ、近賀選手からの絶妙なパスを受けたヤネズ選手が、狙い澄ましたミドルシュートをゴール右上に決め、得点ランク単独トップの10点目!
サッカーボール3-0


後半38分には、右サイドバックの近賀ゆかり選手からのスルーパスに、途中交代で入った高瀬愛実選手が絶妙な飛び出しを見せ、トーキック気味で流し込んだシュートが決まり、サッカーボール4-0

意地を見せたい新潟は、ゴール前でテンポ良くパスがつながり、佐伯選手のシュートがバーを叩く惜しい場面もありましたが、得点はならず。4-0dINACが勝利!

photo:02




リスペクトし合い、お互いに対策を立てて臨んだことが伝わってくる、ピッチ全体での駆け引きの面白さを見せてくれた試合でした天使の羽(左)

これでINACはリーグ10連勝となり、変わらず首位。

リーグ無敗記録は「47」となり、過去にベレーザが打ち立てた「51試合無敗」の記録に一歩近づきました。
昨日行われたもう1試合は、カップ戦準優勝の湯郷ベルが、松岡実希選手の2ゴールで伊賀に2-0と勝利して3位に。

リーグ後半戦、INACが初の全勝優勝を決めるのか、それともINACの独走にまったをかけるチームが表れるのか、注目ですぽっ


昨日は会場が熊本ということで、今や全国区の大人気ご当地ゆるキャラ「くまモン」がピッチに登場!

photo:02



昨年の熊本開催の試合ではくまモンにヘッドロックされた記憶があるのですが(笑)
今回もハイテンションのくまモンがサービス精神旺盛で(!?)楽しかったです。


ハーフタイムになって選手がロッカーに入った後、一人(一頭!?)アップ用のコーンで反復横跳びを始めたくまモン。
とはいえ、身体が大きいので小刻みな動きができず、カラーコーン(小)を散らばしてしまいます…

飛び散ったカラーコーンを一生懸命身体を折り曲げて片付けるくまモン。

ここまでで十分シュールなのですが(笑)

コーンを片付けている最中に、くまモンのテーマソング(CMソング)がスクリーンに映し出されたのです。
音楽が鳴った瞬間、

「はっ!!」くまモン

と気づいたくまモンは、突然走り出し…

激しくダンス!!!笑

面白過ぎました笑う
空港のくまモングッズも種類豊富で、楽しくてずっと見てました♪


photo:01





手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー手描きふうクローバー


今日は南葛シューターズのエントランスリーグ第4節!
待ちに待ったガッタス戦です。
今日にかける意気込みが公式ブログに乗っているのでこちらからどうぞ♪

9/8(日)【国分寺】 エントランスリーグ第4節
フットサルパライーゾ国分寺   東京都国分寺市本多2-13
会場の関係上ご観戦をするには観づらいそうですが、お近くの方、お時間の許す方はぜひ足を運んでみてくださいねきらきら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

Trending Articles