スポーツナビDoの第2回がアップされました
「松原渓のスポーツ百景」自転車は楽しい“遊び”
Yahoo!ニュースでの配信も始まりましたので、よろしくお願いします♩
そして!!!
今夜はINAC TVです
3月21日(金)23:00~23:55 BSフジ INAC TV オフィシャルサイト
毎回、オンエア日に合わせてオフコメ録りをしています。
インタビューのテーマや雰囲気に合わせてナレーション撮りをするのですが、見やすく編集されたインタビュー映像やBGMなど、INAC TVスタッフが徹夜で取り組んでいる編集作業の結晶を目にする瞬間でもあります。
今回も盛りだくさんですよ~

先週に続き沖縄合宿の様子と共に、今回は甲斐潤子選手&海堀あゆみ選手のインタビューと、仲田歩夢選手&京川舞選手&田中陽子選手の3年目トリオのインタビューをじっくりお見せします。
新シーズンにかける各選手の思い。
その言葉から、新生チームの輪郭も見えてきます。
INACは今週末の23日(日)、沖縄でUCLAとのマッチに臨みます。
『INAC神戸レオネッサ vs UCLA ブルーインズ(2013年全米大学選手権チャンピオン)』
日時:3月23日(日) 13:00~キックオフ
会場:沖縄県総合運動公園陸上競技場
UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)はスポーツの名門校。
同年代の日米対決も楽しみです

そして、その1週間後の30日(日)には待ちに待ったなでしこリーグ開幕~


先週、リーグ開幕に向けたプレスカンファレンスが行われました。
なでしこリーグ(1部)を戦う10チームの監督・キャプテンが登壇して、新シーズンへの意気込みを語ってくれました。
ユニフォームが色鮮やか。
各キャプテンが放つ個性とオーラも、ユニフォームを引き立てていました

会場では応援グッズをアピールしているクラブもありました。
(写真がないクラブも、会場では応援グッズは販売されています)
湯郷ベル
へガルタ仙台レディース
浦和レッドダイアモンズレディース
INAC神戸レオネッサ
伊賀くノ一フットボールクラブ
↑
手裏剣の堅焼きだそうです。
本当に堅かった~!けど美味でした♩
上のグッズはほんの一部。
各チームの会場で、新グッズも発売されることと思いますのでお楽しみに






そして、現在コスタリカで行われているFIFAU-17女子ワールドカップに参加しているわれらがU-17女子日本代表は、第2戦のパラグアイ戦でなんと…
10-0の勝利!
第1戦では強豪スペインを2-0と下したリトルなでしこですが、この試合では持ち前の攻撃力を存分に見せつけて、これで2連勝です。
得点者
15分 長谷川唯
22分 遠藤優
36分 宮川麻都
47分 市瀬菜々
56分 平塚万貴
62分 齋原みず稀
75分 杉田妃和
85分 杉田妃和
86分 杉田妃和
90+2分 児野楓香
杉田妃和選手がスペイン戦に続いて2度目のMVPに輝きました。
プレスキッカーとして、中盤での攻守を操る司令塔として、またキャプテンとしても大きな存在感を放っていますね

試合後の選手のコメントはこちらから
日本は試合を重ねるごとに自信をつけて、コンディションも上がってきていると感じます。
そして、この結果にも満足せずに課題を見つけて気を引き締めているところはさすが。高倉麻子監督のコメントからも、チームへの信頼が伝わってきます。
2連勝の日本は準々決勝進出を決め

準々決勝はグループDの1位か2位のチームとの対戦。ナイジェリアかメキシコですね。
日本は23日に、第3戦目をニュージーランドと戦います。
グループリーグ首位突破をかけた一戦です。
2年前の2012年アゼルバイジャン大会では、日本はグループリーグを3戦全勝、17得点0失点と圧倒的な強さで勝ち上がりましたが、準決勝では、ガーナに内容では勝りながらカウンターからちょっとしたミスで失点した1ゴールを返せないまま、無念の敗退。
いい内容の試合をしても結果が伴わないことは、サッカーでは起こり得る。そのことを改めて教えてくれた試合でした。
そして、その歴史は一つの有効な戒めとして、今のチームに生きているはずです。
ここから、リトルなでしこがどんな試合を見せてくれるのか!
楽しみに見守りたいと思います
