夏休みもそろそろ終わり…。
ということで、昨日は母と、その友人と鎌倉へ。
鎌倉野菜を買いに、ぶらり旅してきました。
先日には母が安曇野(長野)から新鮮な野菜を大量に買ってきたため、我が家の冷蔵庫はパンク寸前
というわけで、久しぶりの実家にて、夕食は母の手料理で美味しくいただきました~♪
左上から時計回りにナス(安曇野)とひき肉のチンジャオロースー、ブナしめじとえのきのソテー、しいたけ&黒ごまマヨネーズ&チーズのオーブン焼き、キュウリ(鎌倉)の野菜スティックwithごまくるみ味噌(信州)、湯豆腐、高菜(博多)、シラス(静岡)。
いい太陽と水と土で育った野菜達。
元気でました

シンプルな料理でも、小さい頃から食べている味はすぐに分かりますね。
母の味付けは、懐かしくて温かい味です






2014年9月19日(サッカーは14日~)から10月4日まで行われる第17回アジア競技大会(2014/仁川)に臨む23名のメンバーが男女ともに発表されましたね!!
U-21日本代表メンバーはこちら

手倉森誠監督率いるU-21日本代表は、グループDでクウェート、イラク、ネパールと対戦

男子はリオデジャネイロ五輪世代の21歳以下のメンバーで臨むことに!
一方、なでしこジャパンはグループBで中国、ヨルダン、チャイニーズ・タイペイと対戦します

メンバーは以下。

1 海堀 あゆみ カイホリ アユミ(INAC神戸レオネッサ)
18 山根 恵里奈 ヤマネ エリナ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)

3 岩清水 梓 (日テレ・ベレーザ)
2 有吉 佐織 (日テレ・ベレーザ)
20 北原 佳奈 (アルビレックス新潟レディース)
5 長船 加奈 (ベガルタ仙台レディース)
15 臼井 理恵 (浦和レッズレディース)
16 羽座 妃粋 (日本体育大)

8 宮間 あや (岡山湯郷Belle)
9 川澄 奈穂美(シアトル・レインFC/アメリカ)
6 阪口 夢穂 (日テレ・ベレーザ)
14 木龍 七瀬 (スカイブルーFC/アメリカ)
7 中島 依美 (INAC神戸レオネッサ)
17 猶本 光 (浦和レッズレディース)

13 菅澤 優衣香(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
10 髙瀬 愛実 (INAC神戸レオネッサ)
11 吉良 知夏 (浦和レッズレディース)
12 増矢 理花 (INAC神戸レオネッサ)
臼井選手(浦和)羽座選手(日体大)増矢選手(INAC)の3人が初選出ですね。
グループA:韓国、タイ、インド、モルディブ
グループB:日本、中国、ヨルダン、チャイニーズ・タイペイ
グループC:朝鮮民主主義人民共和国、ベトナム、香港
【スケジュール】
vs中国 9月15日(月) 20:00 Namdong Asiad Rugby Field
vsヨルダン 9月18日(木) 20:00 Namdong Asiad Rugby Field
vsチャイニーズタイペイ 9月22日(月) 20:00 Munhak Stadium
準々決勝 9月26日(金) 20:00/16:00/20:00 Hwaseong Sports Complex Main Stadium/Ansan Wa Stadium /Munhak Stadium
準決勝 9月29日(月) 17:00/20:00 Incheon Football Stadium/Munhak Stadium
決勝 10月1日(水)20:00~ Munhak Stadium
大会に先立つ9月13日(土)には、19:00~ なでしこジャパンWORLD MATCH(親善試合)vs ガーナ女子代表(NDソフトスタジアム山形)が行われます

前回大会(2010年/広州)は、男女ともに初の金メダルを獲得し、アベック優勝を成し遂げたんですよね

男女ともに、若い世代が多く選ばれていることもあり、代表として出場する責任と喜びをピッチで思いっきり表現して、自らの経験にしてほしいですね






朝、嬉しいニュースが

アメリカプロリーグ(NWSL)のシアトル・レインにレンタル移籍中の川澄奈穂美選手がリーグベストイレブンに選ばれたそうです

移籍からわずか半年間。
川澄選手がプレーしたシドニー・レインは、米国代表のシドニー・ルルー選手(FW)とメーガン・ラピノー選手選手(MF)、ホープ・ソロ(GK)、ステファニー・コックス選手(DF)のほか、ウェールズやスコットランドやカナダからも代表メンバーが集い、各国代表主力クラスのオールスターチームのような顔ぶれ。
そんな中で川澄選手は今季20試合に出場し、リーグ5位の9得点、リーグ7位の5アシストを記録。
すごいことですね

共にチームの快進撃をリードしたリーグ得点王&MVPのキム・リトル選手(スコットランド代表)も、小柄ながら凄まじい決定力で、改めて「世界」にはまだまだすごい選手がたくさんいるんだなぁ!と実感しました

レギュラーシーズン1位でプレーオフに進出し、第一戦(準決勝)を2-1とワシントンに逆転勝ちして決勝に進んだシアトルレインは日本時間の9月1日、カンザスシティーとのファイナルに臨みます。
ぜひ、もう一つのタイトルを手に、日本に帰ってきてほしいです!

川澄選手はエキサイティングシリーズ第2戦(@帯広)からINACに復帰予定。進化したプレーを見られるのが楽しみです






そして、なでしこリーグは今日からエキサイティングシリーズが開幕!!

第1節の湯郷ベル(首位)vsジェフL(6位)は、湯郷ベルが3-1で勝利。
下位リーグのAS埼玉(2位)vs伊賀FCくノ一(3位)は、埼玉が2-1と逆転勝利。
上位リーグは10試合、下位リーグは6試合と、試合数が少ないだけに、1試合の重みはレギュラーシリーズとは比べ物になりませんね。
残る3試合は明日31日の16:00/17:00キックオフ!
レギュラーシリーズ最終節で火花を散らした2チームは、明日再び対戦することに!
浦和レッドダイヤモンズレディース


この試合、見ない手はありませんね

明日はぜひスタジアムへ~~~
BSフジにて中継もあります
