最終戦は1-0で勝利!!
意地を見せてくれましたね
リオデジャネイロ五輪最終予選 最終戦 なでしこジャパン vs 北朝鮮女子代表
@金鳥スタジアム 4766人
横山久美 大儀見優季
鮫島彩 中島依美
阪口夢穂 宮間あや
有吉佐織 熊谷紗希 岩清水梓 近賀ゆかり
山根恵里奈
雨の影響で水はけが悪く、ボールが撥ねる度に水しぶきが上がっていましたね。
ボールが水で止まったり、イレギュラーするので、技術以前の問題?…という感じでしたが、その中でもしっかりと気持ちが感じられる戦いでした。
このメンバーでの最後の試合。
阪口夢穂選手と近賀ゆかり選手は代表通算100試合目の節目でした

4分 右CK。宮間選手が蹴ったボールを相手が跳ね返し、セカンドボールを中島選手がミドル。枠の左へ。
5分 北朝鮮のカウンター。10番がゴール左斜め後方で受け、3人に囲まれながらもボールキープ。シュートはDFに当たって外へ。
9分 北朝鮮が中盤でボールを奪い、10番から16番に展開。切り返して一人抜かれるものの、日本はカバーで大事に至らず。
スライディングでいっても、倒れずにボールキープされたり、北朝鮮のフィジカルの強さを実感させられます。
12分 決定的なチャンス!裏へのフィードに抜け出した阪口選手の決定機でしたが、雨でボールのバウンドが変わり、良い形でシュートを打てません。
17分 右サイドを突破され、マイナスのグラウンダーのクロスを入れられますが、山根選手が弾いて間一髪。
24分 左サイドでパスのずれをカットされ、北朝鮮のカウンター。左からクロスを上げられると、盤の選手が飛び込んでミドル。DF身体に当ててなんとかクリア。
25分 北朝鮮の13番が、中盤で右にずらしてシュート。足元の技術は、アジアはやはり平均的に足元の技術が高いですね。正面に飛んで山根選手がキャッチ。
26分 バイタルエリアで奪われ、あわや…という場面。山根選手が飛び出してクリア。
29分 くさびのパスを大儀見選手が落として中島選手がミドル…のイメージでしたが、意図が合わずシュートは枠の上へ。
32分 北朝鮮の10番が右で抜け出してシュート。岩清水選手が対応し、身体をぶつけてクリア。
HT 鮫島彩→岩渕真奈
46分中島選手が左の宮間選手に大きくサイドチェンジ。宮間選手がクロスを入れて中島選手が飛び込みますが合わず。クリアされたボールを近賀選手がミドルシュート。枠の左へ。惜しい!
47分 中島選手が左を突破してグラウンダーのクロス。岩渕選手が走り込みますが、タイミングが合わず。
51分 岩清水選手からのボールを有吉選手がダイレクトで中に入れますが、阪口選手へのパスを読まれてカットされショートカウンター。しかし、ここはカバーでなんとかピンチをくぐり抜けます。
ピンチでは自分たちのミスから中盤で失う場面が多かったのですが、前線と後方の意思やタイミングがなかなか合わない場面もあり、同じイメージを描くのが難しそうでした。
54分 バイタルエリアから強烈なミドルシュートを打たれますが、ゴール左に逸れてくれました。
56分 宮間選手が中盤で一人抜いて左に展開。阪口選手のクロスに宮間選手が飛び込みますが、頭では合わせられず。
60分 右からのクロスに合わせられますが、山根選手が片手でパンチングで搔き出します。
75分 有吉選手のクロス。中島選手がGKを背負いながらバックヘッドで逸らしますが、ゴール方向には飛ばず。枠の右へ。
80分 宮間選手のクロスに岩渕選手がファーサイドで頭で合わせて1-0!
81分 北朝鮮のCK。ゴールの枠に飛ぶものの、宮間選手が頭でクリア!
83分 北朝鮮 リ・ヒョンシム→パク・シンチョン
84分 北朝鮮のミドルシュートは枠の上へ。
85分 横山久美→高瀬愛実
中島依美→川村優理
87分 日本のカウンター。3対3の場面。岩渕選手のパスを受けた大儀見選手のシュートは枠の上へ。
アディショナルタイム、北朝鮮のCKが続きますが…
苦しい時間帯をなんとか凌いで試合終了の笛!!
日本は2勝1分2敗の3位で、リオ五輪最終予選を終えました⚽️
強豪北朝鮮の5位という結果も、アジアのレベルアップと勢力図の変化を象徴していますね。





五輪へのチケットを失ったことはたしかに大きな損失だと思います。
ですが、チーム内の確執とか、なでしこの凋落、とか…敗因を分析している(風の)記事をよく目にします。
昨日はメディアルームで、その媒体数と記者の数に驚き、ありがたいことだとも思いましたが…
多くの記事には間違いではない事実も含まれているのでしょうが、伝え手の意図は文章に反映しますよね。
匿名の記事だったり、関係者の伝聞だったり。
そこにある無責任な「目」に振り回されないようにしたいです。
何が間違いで、何が正しかったのか。何を改善すべきなのか。根拠も含めて説得力のある論を発信している記事やコラムももちろんあります。
自分の目で見、感じた真実を、自分の言葉に変換して伝えること。
その上で異なる意見とは勇気を持って議論する覚悟を持つ。
未来を良いものに変えていくために必要なことです。
私自身も自分が伝えなければと思うことを、少しずつですがしっかり形にしています。
もうすぐ、女子サッカー部門の新たな体制が発表されるのだと思いますが…
今こそ3年後、4年後に向け、腰を据えた強化に期待したいです。





相変わらず時差ボケが続いていて、寝ようとしても寝られないんですよね

でも、お箸を使ってご飯が食べられる幸せを実感しています。
そして、今何が一番美味しいと感じるかというと、豚骨スープ。
日本のラーメンのスープってすごいんだな、と実感![鍋]()

と思った方。
正解です![ニヒヒ]()

とろろ蕎麦とネギ…この味は世界に一つですね![酔っ払い]()
