Quantcast
Channel: 松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

過去最大の難敵、フランス。進化したヤングなでしこの真価が問われる一戦に。

$
0
0

yahooに寄稿しました。
















U-20女子ワールドカップの準決勝当日です。

今朝のポスト・クーリエ紙です。
裏表紙を開くと、大きく掲載されているのが、ベスト4に進出した4人の指揮官。

{386F4CA4-53A2-490B-B47B-7ADD676F00E5}

その次のページには、FW籾木結花選手が大きく出ています。

{A55D9BC6-3BE8-4620-9A58-06C626C8F4B6}

{DBD26D88-616F-4499-8EE3-A326FBE4364E}


翻訳してみてくださいね。

こちらは、The National Sports紙です。

{8F69F7B7-ECA0-4B43-B288-B5C33E3CA406}



準々決勝からはスタジアムも満員に近く、チケットはもちろん早い段階で完売しています。


こんなに大きく取り上げられて、嬉しいですね


今日も晴天です。


{8B768191-8EB3-4ECA-97D8-4E59495EFBE3}

{E89487D3-296C-4829-B067-41F6887E40DD}



天気が計算できるので着るものに困りません。


パプアの定番となっているおしゃれなインスタント傘は、まだ使うタイミングがありません。

{5118247E-52E4-47AD-9528-E75709BB7C4C}

日本でいうビニール傘で、模様は国旗や花など様々なものが売られています。


広場で行われているマーケットにはこの傘がたくさん立っていて、その下に新鮮な野菜や商品がズラリ。

現地の方以外の人が行くには危険とされるところも多く、いつも車の窓から眺めて通り過ぎるだけなのですが…



売られている民芸品や衣類も、色彩の豊かなものが多く、女性が着ている洋服も華やかです。





スタジアムや練習グラウンドの周りで、小さなカエルをよく見かけます。

こちらのカエルは水がないところでも元気に生きていけるんですね。
サッカーが好きなのかも。


※苦手な方はカエルの写真にご注意ください




{32EB7139-7EC7-4458-A6DE-954E522E1763}

目立った色をしていて、隠れるつもりもなさそうです


ホテルの部屋にも、ヤモリやアリや、見たことのない昆虫が日替わりで現れます。


最初は毎回ギョッとしていましたが、さすがに慣れました。

こちらに来て21日目です。



4日後はぜひ、世界一の瞬間を見たいですね
そのためにも、今日の試合がこれまでで最大の山場になりそうです⚽️



試合は今日(29日)、日本時間18:20~21:30 に、フジテレビNEXTで生中継です

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

Trending Articles