Yahoo個人に寄稿しました。
熊本市内からスタジアムまでは片道約10km。
今回は、自転車で移動しています。
バスとか、レンタカーとか、タクシーに乗れば良いのに、と言われそうですが![]()

移動方法は、距離によって変えています。
〜4km 徒歩
〜10km 自転車
10km〜 バイク>バス>電車>車
遠い場所は、時刻表やアクセスの利便性によっても変えます。
バイクと同じぐらい自転車に乗るのも好きなので、近い場合は大抵、自転車です。
天気も、大雨以外は気になりません。
小さい頃、雨の日でも毎日のように遊びまわっていたせいなのか、父に毎週の登山で鍛えられたのかは分かりませんが、むしろ雨の日は好きです。
そんなわけで、今回は熊本城の近くでレンタルサイクル![]()

熊本の桜を楽しみながら走っています。
ただ、一つだけ誤算がありました。
行きが、ほぼ緩やかな上り坂なんです。
自転車に坂道用の変動ギアは付いていません。
ママチャリで10kmはそこそこハードです。
同じレンタルサイクルでも、電動機付き自転車にすれば良かった…。
と、何度か挫けそうになりましたが、一応、出張先で陥りがちな運動不足解消も兼ねているので![]()

帰り道はペダル要らずで、とっても快適![]()

試合は、今日の19時にキックオフです。
(テレビ朝日系列で生中継)
お近くの方はぜひ、スタジアムへ。
見られない方はテレビで![]()

スタジアムに行かれる方、路肩で必死でペダルを漕いでいる人物を見かけたら、そっと見過ごしていただけたら嬉しいです![ウインク]()

自転車もレインコートもピンクなので、
「派手か!」
とつっこんでいただいてもいいですよ![ニヤニヤ]()
