Quantcast
Channel: 松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

GKというポジション

$
0
0

Yahoo個人に寄稿しました。


なでしこジャパンの新たな守護神候補。浦和レッズレディースの池田咲紀子がブレない理由





 

 GKは特殊なポジションですね。


 シュートを雨のように浴びることもあれば、90分間を通じてほとんど仕事がないこともあり、


 良いプレーをしても、たった一つのミスが原因で、敗戦の主犯のように言われることがあり、


 味方のゴールが決まった時は、歓喜の輪を作るチームメートを遠くに見て、一人、喜びを噛みしめることも。


 そして、一度ポジションを失うと、挽回するチャンスはなかなか巡ってこない。


  技術だけでは絶対に務まらない、人一倍、忍耐力が必要なポジションですね。


 だからこそ、心の持ち方も含めて個性が際立つポジションだと思います。













懐かしい写真が出てきました。


{D7BA3C72-D777-4CC4-827E-4C5B4D8AAB0F}

小学校5年生の頃の写真です。
(後列右から4番目)

当時の私は右SHで、ドリブルするのが大好きで、コーチからはいつも突貫小僧と呼ばれていました

その後、ポジションがどんどん低くなっていき、6年生の時はセンターバックでしたが


こんな雑誌も、母が保管してくれていました。

{49FB1A95-365C-4EBF-9898-367D6C026E88}

{69C63764-910E-424B-8D8B-800BDEE4CD0C}

(2006年5月号の雑誌「BOON」より)

当時は22歳。
時代の流れを感じます。  

というか、同年代の選手が多かったのに、私だけ老けてるな〜(笑)

それぞれの世界で、その後も第一線で活躍するすごい選手ばかりでしたね。

昨日は久しぶりに蹴竹の中村摂ちゃんに会い、話に華が咲きました


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

Trending Articles