Yahoo個人に寄稿しました。
世界一の瞬間に立ち会えたことは、取材者としてこれ以上ない喜びでした。
現地では、日本戦以外にも様々な試合を観ました。
A代表のスタイルの傾向を反映した各国のスタイルの違いもありましたが、その中で勝ち抜く術を示してきた日本とスペインの決勝がやはり、ベストゲームでした。
一つのプレーであんなにも人々を歓喜させたり、熱狂させることができるのはすごいなと改めて感じましたね。
取材が終わりスタジアムを出る頃には大抵、お客さんは帰路についた後で、静まり返っているのですが…
W杯決勝というビッグマックだったこともあってか、お客さんが帰った後も余韻が色濃く残っていて、ピッチに残った紙吹雪が誰もいないスタジアムで舞っていて。
それがまた綺麗でした。
数々のゲームがダイジェストのように蘇りました。
帰り道にお腹が空いていたのですが、0時過ぎてやっているお店はないだろうな、と諦めていたら…
ありました!
ケバブはトルコ料理ですが、フランスでもポピュラーで、どの街でもケバブ店は遅くまで開いていてテイクアウトもできるので、重宝しました。
日本もそうですが、フランスは何を食べても美味しい国です。
今はインドネシアにいます。ナントからパレンバンまで、なんと乗り継ぎ4回。
機内食のタイミングが10回ぐらいありました。
フランスから来るとやはり暑いですね。
アジア大会で、なでしこジャパンが北朝鮮を2-1で破って準決勝に進出!
ノックアウトステージで、強豪との厳しい試合が続きますが、U-20とのW優勝が叶えば最高ですね![]()

28日の準決勝も楽しみです。