Quantcast
Channel: 松原渓オフィシャルブログ「Kei Times」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

変化と決断の先に辿り着いた世界一  

$
0
0



Yahoo個人に寄稿しました。


















パレンバンは、なかなかの暑さです。
街中の雰囲気や、通りの感じはパプアニューギニアと少し似ていますね。



とにかく、原付天国。
インドネシアは国際免許が使えないためタクシー移動ですが、運転はヨルダンよりも難しそう。目視が命。
クラクションは挨拶代わりとも言いますが、自分が危険を避けるために絶対に必要だと思いました。




この大会を目指してこの電車の整備が進んでいたらしいのですが、完全には終わっていないらしく…
電車の本数も少ないそうです。


空港から街に行く途中のアンペラの橋はパレンバンの名所です。


道端のニワトリが可愛い



人々はフレンドリーで、ホテルの従業員の方が、伝統料理の手作りのお菓子をくれました。

お、美味しい






今日は日本時間18時から、準決勝の韓国戦

チ・ソヨン選手やイ・ミナ選手、チョ・ソヒョン選手など、日本でお馴染みのプレーヤーもいる強敵ですが、絶対に負けられない一戦ですね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1283

Trending Articles