昨日の練習試合の相手は鳳凰高校でした!
(書き忘れて失礼しました)
一昨日対戦した神村学園と、昨日対戦した鳳凰高校は、全国高校女子サッカーの常連校。
鹿児島県は高校女子サッカー王国で、この2チームは九州随一の強さで競い合っているそうです
神村学園のFWの女の子に背が170cm後半ぐらいで体格もがっしりしたフィジカルの強い選手がいて、目立っていました
INAC練習生の道上選手(常盤木学園、U-19日本代表候補)は強さだけでなく、ボールを受けてからのシュートモーションが速く、判断力も日に日に良くなっている印象を受けました
昨日は夜に歓迎レセプションが行われ、INACの選手とスカイブルーの選手と関係者が一堂に介して、華やかな会になりました
今日は午前練習があり、午後は14時~スカイブルーFCとのドリームマッチ
スカイブルーには、レベッカという、ベレーザでプレーしたこともある選手がいて、澤選手や近賀選手とも交流があるみたいです
ジム・ガバラ監督は、澤選手が2010年に所属したWPSのワシントン・フリーダムを指揮した監督。
WPSは残念なことに2012年度の休止を決めましたが、スカイブルーは世界ランク1位のアメリカを代表して来日したクラブですから、強そう
昨夜の歓迎レセプションで見た感じでも、個々は強そうな選手の集まりです
INACのパスサッカーにどう立ちはだかるのか、楽しみですね
試合の、かっこいいポスター

先日載せたこのバージョンに加え、こんなバージョンも見つけました




左から…
「田中が、競る」
「大野が、決める」
「川澄が、魅せる
「澤が、統制する」
「海堀が、守る」
「近賀が、駆ける」
「高瀬が、攻める」
写真も迫力満点


この、試合のオフィシャルマッチデープログラムには…
『INAC TV』のページと、スペイン遠征記が掲載されていますよ


午前練は主力組以外の選手で行われています


また、桜島が噴火しています
