国立代々木競技場フットサルコートで開催中の
毎日熱戦が続いています

今回はアジア初開催ということで、注目度も抜群![サッカーボール]()

日本は初戦、パラグアイに1-0と歴史的勝利を収め、2戦目のモロッコ戦は0-0のスコアレスドロー。
昨夜行われた3戦目のフランス戦はグループリーグ突破がかかった大事な試合でした。
この試合も、強豪相手にPKで先制スコアレスドローするなど日本が優位に進め、結果は1-1ながら、グループ2位で準々決勝進出を決めました‼︎![アップ]()

私は第2戦~第3戦と見ましたが、5番の黒田智成選手のドリブルや、キャプテンで10番を背負う落合啓士選手のリーダーシップなど、他国と比較しても負けず劣らず日本は武器が多いなぁと、改めて実感します。
また、皆視覚が塞がれている中で、声だけでなくスキンシップによるコミュニケーションもよく見られますが、相手をリスペクトする態度は、とても勉強になります。
ボールの位置を知らせる鈴(ボールの中に埋め込まれている)の音が聞こえなくなるので、試合中は声が出そうになるのを必死で抑えつつ…![目]()

昨夜のゴールシーンでは会場が一瞬浮いたような感じでした。
モロッコとフランスは一回り以上身体が大きい選手もいましたが、組織的な守備からのカウンターが決まったり、GKからのロングパスが繋がってシュートまでの一連のプレーなどは迫力十分です![目]()

しかも‼︎
昨日は会場に高橋陽一先生が登場![!!]()

黒田選手をはじめ、「キャプテン翼」を読んでサッカーを始めた選手も多いそうで、選手の皆さんの感激ぶりを見て、私も心を動かされました![アップ]()

明日21日から大会は決勝トーナメントに突入![炎]()

日本 は、11月21日(金)11:00キックオフ。グループBの2位と対戦。
平日昼間ですが、お近くの方や、時間がゆるすかたはぜひ‼︎
会場で一緒に声援を送りましょう![クラッカー]()
![グー]()
![!!]()



11/22~24の3連休は代々木公園で同時開催のイベントがあるそうです。