昨日は、日本選手団最年長68歳のレジェンド、別所キミヱ選手の準々決勝の取材に行ってきました。
車椅子卓球の世界ランキング7位で、世界的なプレイヤーの1人でもある別所選手。
蝶の髪飾りと可愛らしい編み込みで、世界中の選手たちから敬愛の念をこめて「バタフライ・マダム」と呼ばれています。
これまでの最高は、北京大会とロンドン大会の5位。
昨日の準々決勝では、韓国の選手にストレート負けで敗退となってしまいましたが…
相手ネット際に落とす必殺球や、自分の間合いに相手を引きずり込むように、時間をうまく使った試合運びで、最後まで別所選手らしい卓球を見せてもらいました。
思いついたトレーニングはすぐに取り入れ、相手の研究を欠かさず、卓球への情熱と人一倍の努力は、言葉の端々ににじみ出ていました。
手のひらには、心を落ち着けるために書かれたアドバイスも。
準々決勝で敗れた韓国の選手は、別所選手に敬愛し念を込めて、髪に蝶の飾りをつけていました![ちょうちょ]()

これまでに何度も対戦したことのある選手だそうで、
別所選手も「私の子供よりも若い年齢」と。
敗れた相手が以前対戦した時よりもどんな点で成長したのか、良いところをたくさんあげて、「学ぶところがたくさんある」と話す謙虚さも、世代や国を越えて愛される理由なのだと思いました。
すれ違う選手はみんな、別所選手に親しげに声をかけていました![音譜]()

ネイルやつけまつげ、おしゃれにデザインされた車椅子など、卓球だけでなく、独自のスタイルを確立されているところも、素敵でした。
結果は残念でしたが、2020年は東京であの卓球で日本を魅了してくれることを期待しています![]()
![]()


詳しくは、毎日19:00(日本時間)〜のリオパラ2016ハイライト で![]()

再放送は、翌日午前11:00〜です![]()

今日はボッチャを取材に行ってきます![ビックリマーク]()
